途別小学校
2020-04-02
気温・水温等は午前8時頃の記録です。 5月23日(木)田植えを行いました。地域・保護者・教育委員会の皆様のご協力に感謝申し上げます。 |
5月24日(金)気温18度。苗の大きさ10㎝前後。田植えから一夜明けての田んぼの様子です。苗も馴染んでいるようです。 |
5月27日(月)気温22度。水温18度。連日の猛暑ですが,水田の稲たちには問題ないようです。苗も定着しているようです。 |
5月28日(火)曇り,気温18度。記録的な猛暑も落ち着き,今日は涼しく過ごしやすい気温です。 |
5月29日(水)雨,気温14度。久しぶりの雨です。畑にも水田にも恵みの雨となりそうです。 |
5月30日(木)晴れ,気温13度。今日は運送会の総練習。稲の生育も順調です。 |
5月31日(金)曇り 気温13度。少し浮草が浮き始めていました。 |
6月4日(火)曇り 気温18度。気温も安定しており,稲の苗も20㎝前後に成長しています。 |
6月6日(木)曇り 気温18度。稲苗も元気そうです。水田の水の中を注意深く観察するとたくさんの小さな虫や動物性プランクトンが泳いでいるのが分かります。 |
6月7日(金)曇り 気温13度。少し肌寒い気温ですが,稲苗は大丈夫そうです。 |
6月10日(月)曇り 気温15度。肌寒い日が続きます。稲苗は大きなもので25㎝ほどに育っています。 |
6月11日(火)曇り 気温17度。少しずつですが,苗はしっかり成長しているようです。 |
6月12日(水)曇り 気温15度。最近,晴れた日が続きませんが,パオパオを張り,保温に努めています。 |
6月14日(金)曇り 気温14度,今朝はまだ肌寒いのですが,今日の天気予報では,26度まで上がるようです。このまま温かい日が続くことを願っています。 |
6月17日(月)曇り 気温12度。水田への水はすぐ脇を流れる用水路から汲み上げています。少雨で枯れ気味だった用水路の水も昨日の雨で潤いました。 |
6月18日(火)晴れ 気温12度。久々に爽やかな青空が広がっています。最高気温も24度まで上がる予報です。 |
6月19日(水)晴れ 気温13度。ほとんどの稲苗が30㎝ほどに成長しました。 |
6月21日(金) 気温16度。稲の生育も順調です。晴れた日の夜は,カエルの合唱が聞こえます。 |
6月24日(月) 気温15度。晴れ。草丈が先週末から急に伸びた感じがします。草丈平均35㎝。長いもので40㎝にまで伸びているものが出始めました。 |
6月26日(水) 気温18度。晴れ。手前の稲苗が40㎝を越えるまでに伸びています。今日の予想最高気温は30度。稲の成長にとっては大歓迎の暑さです。 |
6月27日(木) 気温20度。曇り。今は曇っていますが,日中は30度まで気温が上がる予報です。朝の観測時点で気温が20度に達していたのは今シーズン初めてです。 |
7月1日(月) 気温18度。曇り。順調に生育していて,ほとんどの稲苗は草丈45㎝ほどに達しています。 |
7月2日(火) 気温18度。水温16度で曇り。最近,曇りの日が多く,気温は低めに推移しています。常時,パオパオで保温しているとはいえ最近の低温傾向は気になります。 |
7月4日(木) 気温17度。水温16度で曇り。昨日の暑さから一転して肌寒い朝を迎えました。これから下旬にかけて稲の生育にとっては大事な時期となります。暖かい日が続きますように・・・ |
7月5日(金) 気温17度。水温16度で曇り。晴れの日は少ないのですが,今のところ病気に罹っている気配もなく生育は順調です。 |
7月9日(火) 気温20度。水温19度で晴れ。着実に成長し,草丈55㎝にまで到達しました。 |
7月10日(水)気温20度。水温19度で曇り。曇りの日が続いていますが生育は順調です。 |
7月11日(木)気温14度。水温17度で曇り。少し肌寒い朝です。高学年の子たちが毎朝生育を観察しています。 |
7月16日(火)気温17度。水温18度で曇り。ほとんどの稲が60㎝に達するまでに成長しています。 |
7月17日(水)気温17度。水温18度で曇り。水田回りを公務補さんがきれいに刈ってくださいました。 |
7月18日(木)気温19度。水温20度で曇り。曇りの日が多く日照不足が影響しないか心配です。 |
7月19日(金)気温20度。水温21度で曇り。なぜかたくさんのトンボがパオパオの中を飛んでいました。写真手前にもトンボがとまっています。 |
7月22日(月)気温19度。水温20度で曇り。比較的生育の早い南側の稲穂に花が咲き始めています。 |
7月23日(火)気温17度。水温18度で曇り。草丈が70㎝にまで到達してきました。 |
7月24日(水)気温19度。水温19度で曇り。今朝孵化したばかりのトンボが稲穂に付いていました。学校は1学期終業式です。 |
7月25日(木)気温20度。水温20度で曇り。草丈75㎝。穂の数がどんどん増えてきました。 |
7月26日(金)気温23度。水温23度で曇り。曇ってはいませんが,昨日あたりから蒸し暑くなってきました。週末,晴れて気温が上がることを期待します。 |
7月29日(月)気温22度。水温22度で晴れ。昨日は気温34度。今日も予報では32度で晴れ。稲の実入りを左右する大事な時期です。晴れで高い気温で推移してほしいものです。 |
7月31日(水)気温24度。水温24度。今日も予想最高気温34度。稲の穂がたくさん出てきました。 |
8月2日(金)気温24度。水温24度。晴れ。予想最高気温35度。パオパオのサイドを開けて,風通しを良くしました。 |
8月7日(水)気温23度。水温24度。晴れ。平均的な草丈は75㎝。ほぼ成長は止まったようです。 |
8月8日(木)気温23度。水温24度。曇り。最近,気温の高い日々が続いたため,浮草が繁茂してきました。 |
8月9日(金)気温16度。水温19度。雨。稲穂がこうべを垂れ始めました。 |
8月19日(月)気温20度。水温20度。曇り。多くの稲穂のこうべが垂れています。今年の秋は期待できそうです。 |
8月20日(火)気温17度。水温18度。雨。今日から2学期が始まりました。稲刈りは,9月24日(火)を予定しています。 |
8月21日(水)気温18度。水温18度。曇り。水田南側から撮影しました。南側の方が生育が良いようです。 |
8月22日(木)気温17度。水温18度。曇り。稲穂のこうべが垂れているのは実が入っている証拠です。実りの秋に期待したいものです。 |
8月23日(金)気温17度。水温18度。雨。稲穂が少しずつですが色づき始めています。 |
8月26日(月)気温13度。水温15度。晴れ。水田から見上げる空もいつのまにか秋の空に変わってきました。 |
8月27日(火)気温18度。水温18度。晴れ。稲穂の色づき具合が一層濃くなってきました。今日の最高気温は24度まであがる予報です。 |
8月29日(木)気温20度。水温20度。晴れ。稲穂が垂れているので良いお米がたくさん収穫できそうです。 |
8月30日(金)気温18度。水温19度。曇り。日に日に稲穂の色が黄色く色づいてきました。 |
9月2日(月)気温18度。水温19度。晴れ。きれいに黄色く色づいてきました。今日の予想最高気温28度ですので暑くなりそうです。 |
9月3日(火)気温18度。水温19度。晴れ。今日も日中は28度まで上がる予報ですが,朝晩は気温が低下するようになりました。この寒暖差によりいっそう稲の穂が黄色く色づいてきているようです。 |
9月4日(水)気温13度。晴れ。昨日,音更町の白木祐一さんに防除をしていただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。 |
9月5日(木)気温13度。晴れ。高学年の児童たちにより「かかし」が設置されました。 児童たちは,このかかしのことを「はたけ まもる」君と命名して親しんでいるようです。 |
9月6日(金)気温19度。晴れ。パオパオは鳥から稲を守る意味合いで掛けたままにしてあります。 |
9月9日(月)気温22度。晴れ。今日の帯広の予想最高気温は33度です。稲穂が黄金色に輝いています。 |
9月11日(水)気温18度。曇り。天気予報によると,今日は昨日より気温が10度も下がり肌寒い一日となりそうです。稲穂は葉っぱがすっかり黄色く色づきました。 |
9月12日(木)気温16度。晴れ。稲穂はすっかり黄金色に色づき,24日(火)の稲刈りを待つばかりとなりました。 |
9月13日(金)気温10度。晴れ。朝晩はめっきり冷え込むようになってきました。特に今朝は気温が低下したせいで「パオパオ」の表面は水滴でいっぱいです。 |
9月17日(火)気温21度。晴れ。温かい朝を迎えています。今日の予想最高気温は26度の予報。久しぶりの夏日になりそうです。 |
9月18日(水)気温15度。曇り。低学年の児童が,かかしの帽子がぬげていたのを被せてあげていました。 |
9月20日(金)気温14度。晴れ。いよいよ24日(火)の稲刈りを待つばかりとなりました。 |
|||||||||||||||