今年度の活動を振り返って
3月5日(水)に,PTA母の部の総会と,PTA合同部会が開かれました。 午前中に行われた母の部総会では,和やかな雰囲気の中,今年度の活動の振り返りが進められました。給食の時間にはお母さん方が各教室に行き,子どもたちと一緒に試食するという楽しい取組も行われました。夜実施した合同部会では,PTA三役,教養部,体育部のメンバーが集まり,今年度の反省と来年度の方向性について熱心な協議が進められました。今後有児家庭数の減少が予想されることから,組織体制にかかわる話題も浮上するなど,今後の課題が明らかになりました。
PTA研修会
2月23日(日)に,PTAの研修会を実施しました。今回は,発達障害者支援道東地域センターきら星のセンター長 丸山芳孝 先生をお招きして講演会を開催しました。「悩める保護者の皆様へ」と題し,子育ての中での悩みや,自分自身の悩みの緩和や解決につながるお話をしていただきました。様々なケースを基に,心のもち方や物の見方などについて,わかりやすく教えていただき,「聞いてよかったです。」という言葉を多くの方からいただきました。「自分を知ること」が,より自分らしく生きていくために重要なことと改めて実感する研修となりました。
「途別小学校を守る会」全体会議
1月24日(金)に本校図書室で「途別小学校を守る会」の全体会議が開かれました。この会は,昨年の6月29日に「途別小学校の特色ある教育活動や伝統を未来へつなぎたい,永久に残したい」という願いのもと,地域の代表の方々,PTA三役,保育所運営委員の皆さんが集まり結成されました。この日は取組の進捗状況の報告や,活動方針の確立,守る会会則の確定などについて協議が進められました。「112年の歴史をもち,十勝の稲作を唯一継承する特色ある伝統校途別小学校を途別・日新・上稲士別の3公区が強く連携し,継続的に支援する。」というねらいや次年度の活動内容などについて確認し,今後も連絡を密にしながら進めていくこととなりました。
スケートリンク造成
1/1よりスケートリンク造成作業が始まり,1/6の朝リンクが完成しました。この間,正月も返上し,子どもたちのために徹夜で散水,基礎氷づくりにご尽力くださいました保護者の皆様,地域の皆様に心より厚く感謝申し上げます。保護者と職員が連携し,リンク造成には厳しい状況を打開できたことが何よりも嬉しいことです。これからも,子どもたちが,リンクを造ってくださった方への感謝を忘れず,自己記録の更新を目指し,練習に励むよう指導してまいります。
「もちつき集会」を支える
本校の大きな特色である「稲作体験学習」。そしてそのまとめにあたる「もちつき集会」をしっかりと支えているのがPTA母の部です。担当者がたてた綿密なタイムテーブルのもと,手際よく,そして効率よく作業が進められていきます。その姿はある意味「プロの技」の域に達しています。時間通り正確に,安全・衛生管理も十分に進められていることが,子どもの姿とお餅の味が際立ち,参加者に感動を与える活動につながっています。来年度入学予定児童のお母さんにも参加していただき,この集会を支えるプロの技が伝承されていました。
PTA親子ミニ運動会
11月30日(土)の10時より,PTA体育部が主管し,本校体育館で親子ミニ運動会が開催されました。お父さん2人の「日頃の成果はないけれど,家族の愛を力に変えて・・・」という味わいのある選手宣誓の後,親子チームで紅白にわかれ,楽しく競技しました。「スプーンリレー」「玉入れ」「フラフープリレー」「巨大オセロ」の4つの競技はどれも趣向が凝らされ,和気あいあい楽しみながらも,ドキドキ感があり,参加者の笑顔を生み出すには十分の内容でした。忙しい中準備等進めていただいた担当の皆さん,そして,参加していただいた皆さん本当にありがとうございました。
秋の環境整備作業
11月16日(土)学習発表会終了後,13:30より秋のPTA環境整備作業が行われました。野菜の栽培や観察でお世話になったビニールハウスの片付け,体育や少年団活動でお世話になったグラウンドのネットの片付け,農作業道具の整理やスケートハウスの整備,スケートリンク設計等,たくさんの作業に協力し合って取り組みました。作業終了後にはリンク造成当番表も配られ,冬の準備を整えた午後となりました。
後半戦を協議 PTA合同部会
11月1日(金)の19時より,今年度後半のPTA活動について協議する合同部会が行われました。教育部では主に「PTA研修会」について話し合われ,講師に北海道発達障害者支援道東地域センターきら星センター長 丸山芳孝先生よりご講演をいただくこととなりました。小学校だけでなく保育所の保護者の方にも参加を呼びかけ,連携を図る予定です。体育部では11/16(土)に予定されている「秋の環境整備」や「リンク造成」などについて協議されました。その他,PTAレクリエーションに親子ミニ運動会という新しい取組を導入したり,広報誌の内容を確認したりと,活動の更なる充実が期待できます。年度の節目,
「途別小学校収穫祭」に向けて
9月2日(月)に,約1ヶ月半ぶりのPTA役員会議を開きました。議題は「途別小学校収穫祭」。食育を推進している「いただきますカンパニー」と連携しながら,途別小学校をよく知ってもらうための取組について長時間かけて協議しました。収穫祭を一般の方々にPRし,「途別の味を堪能しながら途別小のよさに触れていただく」機会を創り出すことがねらいです。今のところ9月28日(土)の10:00から開催の予定です。
特認校制度をどう生かすか? PTA役員会議
7月16日(火)の夜,PTA役員会が行われ,特認校制度を生かす取組について協議が進められました。ホームページやポスターによる途別小のPRの充実や,保護者の皆さんに協力していただく途別小PRの方法,途別保育所との連携等,様々な取組が説明され,たくさんの意見が出る活発な会議となりました。また,6月29日に発足した途別・日新・上稲士別の3校区が強く連携し,途別小学校を将来的に支援する「途別小学校を守る会」についても協力していくことが確認されました。
親子ガラス拭き・給食試食会
7月5日(金)にPTA母の部の皆さんにご協力いただき,親子ガラス拭きを行いました。今年度は児童数の減少に伴いお母さん方の人数も少なくなり,1人が担当する窓の数が相当多くなりました。大変な作業にもかかわらず,笑顔でテキパキと取り組んでくださる姿に感動をおぼえます。本当にありがとうございました。子どもたちもお母さん方に手伝ってもらいながら,一生懸命作業をしていました。
ガラス拭き終了後,図書室で給食の試食をしていただきました。学校の中が明るくなったようで,給食の味もいつもよりおいしく感じました。
母の部視察研修
7月1日(月)に幕別町PTA連合会複式部視察研修が行われ,本校からPTA母の部の皆さんが参加されました。最初は帯広市くりりんセンターを見学し,ビデオによる施設の説明を受けたり,リサイクルされたグランドピアノの音色に感動したりしました。次に帯広畜産大学体育館で,健康ストレッチング体操を体験。そしてホテルノースランドで楽しく交流しながらの昼食と,とても有意義な研修となりました。体験をそれぞれの学校にもち帰り,今後の活動の充実に生かしていただけると思います。大変お疲れ様でした。
大運動会 大人の部もがんばりました
6月1日(土)に開催しました大運動会では,保護者・地域の皆様にたくさんの競技への参加をいただきました。また来賓の皆様,祖父母の皆様もこころよく競技へご参加いただき,お陰をもちまして温かい雰囲気と,勢いのある運動会となりました。ありがとうございました。運動会を支える原動力となっていただいた青年部の皆さんにも心より感謝いたします。(写真撮影:塚本逸彦)
母の部の取組
PTA母の部では,5月23,27日の2日間と今日の運動会総練習でよさこいの練習を行いました。子どもたちの動きとピッタリマッチした踊りを見せていただき,本番の日がとても楽しみになりました。総練習の前には,正面玄関前の花壇づくりや,外トイレの掃除もしていただきました。大変ありがとうございました。
環境整備作業・焼き肉懇親会
5月18日(土)に,PTA環境整備作業が行われました。保護者の皆さんと先生方で,ハウスのビニールかけや畑おこし,木々剪定,雑草抜き,グラウンドのネットの設置等,たくさんの作業に取り組みました。今年度の教育活動を安心して推進するために,ご多用の中お力添えをいただきました。本当にありがとうございました。
作業終了後の「焼き肉懇親会」でも様々な話題で盛り上がり,有意義な時間となりました。
途別小学校大運動会合同会議
5月9日(木),途別地域の大きな行事「途別小学校大運動会」についての合同会議が開かれました。小学校だけでなく,保育所や老人会,青年部の皆さんなど,地域の方々が楽しく充実した1日を過ごすために,実施案の検討が細部にわたり行われました。当日は晴天のもと,皆さんで集えることを心より祈念いたします。
.
PTA合同部会
4月18日(木)の夜,PTA合同部会が図書室で行われ,今年度の活動の骨子について活発な協議が行われました。「風通しをよくし,みんなでよりよい組織づくりに努めること」も確認され,活動の充実を予感させるスタートとなりました。
*************************************************************************